《60歳代ブログに参加しています。応援してください。》
![]() |
![]() |
先週の低気圧の影響でどっと積もった雪かきからも、
やっと解放されたかな・と思っていたのに、
見ないふりはできない積雪が2~3日続いています。
これからの週間天気予報を見る限り、プラスの気温になる日がほとんどで
雪マークもほとんど出ていません。
今日までたくさん降った分、もう降らないような気がしてきた。
なんとなくですが・
記録的に少雪だった昨年の2月上旬には、
タイヤ交換の話も出ていましたが、
2月も中旬になると降っても雨だったりします。
例年2月上旬に実施されていたさっぽろ雪まつりですが、
暖冬で雨も降って雪像が倒壊寸前になったこともありましたからね。
退職したので今年は全部自分一人で除雪するつもりでいたのですが、
奥さんにも出動してもらうことになったのが残念です。
我が家の雪かきはとにかく広い。
昔、カーポートがなかった頃は、
家の前には十分に2台分の駐車スペースがありました。
軽なら3台は停められたかもしれません。
それと家の前は除雪車が入ってこない脇道で、
その道路の雪かきも必要で、おまけに角の家でしたからL字のように、
雪かきの範囲があるのです。
この道路はお向かいさんもやってくれています。
私たちより多いくらいで、本当にありがたいことです。
北国の雪かきはご近所トラブルにもなりやすいようです。
周りをみてもキレイに除雪してある家もあれば、
まったくしていない家もあります。
どんなに雪が降ってもまったく除雪しないのには驚きます。
それなのに皆さんがきれいに除雪した脇道を通ってきて、
自分の家の除雪していない場所に停めています。
別にダメなわけじゃないけど、なんとなく釈然としないものが残ります。
我が家の敷地が少しだけ広いといっても、
よその家より多く雪が積まれているような気がして、
少しだけ疑心暗鬼になってきたオヤジです。