いつも応援ありがとうございます。
新型コロナウイルスの影響でテレビ番組が様変わりしてしまった・と、
みなさんがっかりされていることと思います。
いい歳してテレビばかり見ているのかとお叱りを受けそうですが、
仕事以外では食べること、寝ること、テレビを見ることしか、
出来ない情けないオヤジなのでご容赦ください。
料理男子 はモテるし、女性の6割は料理男子と結婚したいそうです。
羨ましいですね。
モテるのが羨ましいのではなく、
料理が上手で家でも作ってあげられるのが羨ましいのです。
私は何一つ作れないし、たとえレシピを見ながら作ったとしても
時間はかかるし、キッチンはメチャクチャに汚してしまうのが目に見えています。
速水もこみち さんみたいになりたいとは思わないけど、
5品くらいレパートリーはほしいですね。
だったら今すぐ、始めれば?・と言われそうですが、
何から始めたらいいのかさえわかりません。
ラーメンだって伸びてしまって不味いものになってしまうと思います。
コロナ禍でテレビも満足に楽しめなくなりました。
夕方6時以降のゴールデンタイムにリアルで見ることはほとんどありません。
夜勤の日でも休みの日でも眠くて眠くて起きていることができないので、
HDD に録画して好きな時見られるようにしています。
ドラマの再放送も多くなりましたが、
「ハケンの品格」や「仁」は何度見ても面白い・
大好きな時代劇は3~4回見たものもあります。
先日観たのは昨年盛り上がった ラグビーワールドカップ でした。
第2戦のアイルランド戦を結果はわかっているのに
まるでリアルタイムで観戦しているように興奮しましたね。
やっぱり世界最高レベルの試合は面白すぎます。
第1戦ロシア戦は見逃したので、
3戦目のサモア、4戦目のスコットランドが楽しみです。
高校時代に夢中になっていたラグビーですが、
醍醐味のスクラムがちょっと変更されていたり驚いたことも多かった。
見たこともない作戦だったり、技だったり・
キックパスなんて見たこともなかったし、
不確実なオフロードパスより、きちんとポイントを作って
体制を整えることと教えられたいましたからね。
同じラグビーですが、再放送の「ノーサイド・ゲーム」は観ていません。
昨年放送されたばかりということもありますが、
本物のワールドカップにもう少し酔いしれていたいと思っています。
テレビ業界も早くロケや撮影ができるようになることを願っています。
コメント