奥さんと私が3ヵ月に一度定期健診に通っていた 歯科クリニック・
最近といっても半年以上前からですが、歯科衛生士さんが入れ替わったようです。
ちょっと今までとは違う雰囲気になってきたのを微妙に感じていたのですが、奥さんも同様の意見でして次回から別の歯科に変わろうと思っています。
今までの若手の衛生士さんのほうが毎回丁寧に処置してくださっていたのに、新しいベテラン風の衛生士さんに代わったら歯のことに詳しくない私でも あれ?雑っ・ と感じるのですからよほどです。
さらには奥さんが依頼していた医療用の マウスピース が最悪の仕上がりで こんなのプロの仕事じゃないっ!・と怒り心頭の奥さんでした。
以前のは保険外で作った超極薄だったのに、保険適用でいいのが作れるという先生の言葉を信じてお願いしたそうですが、厚いし、使い物にならないっ!見た目も最悪っ! と怒りおさまりそうにありません。
だからと言って苦情を言っても始まらないし、自分達がどうするか判断すればいいことですからね。
前日にもこんなことがありました。
メガネの 耳あて の交換を頼んでいたメガネ店でわざわざ取り寄せてもらったものなのに、家に帰ってからじっくり扱ってみると新品の耳あてがブカブカまではいかなくてもグラグラ動いて洗浄した時なんか水が入り込むような隙間があるのにまたまた怒り心頭でした。
プロの仕事じゃないっ!
前日のことでしたのでさきほどの歯科クリニックが終わったあとにメガネ店に行くことになっていたのですが、奥さんも疲れ切ってしまったようです。
メガネ屋に行かない・
このまま使って水入って汚れたら、今度は別なメガネ店で取り替えることにする・と。
苦情をいうことには慣れていない私たちですが、我慢すればいいということではなく、自分達がまた嫌な思いをするかもしれないからやめておこうと思うのです。
本気で言い合いになったら誰にも負けないくらい強気な2人ですが、なんせメンタル面が弱いために言い合いすること自体に情けなくなって嫌な気持ちになって再起不能になってしまうオヤジ達なのです。
それにしても 田舎だからですか、プロがいないのは。
もちろん職人級のプロもたくさんいらっしゃいますが、今回の事例はいずれもやり直せば済むこと、作り直せばいいことなのに、それをしないで私たちの前に平気な顔をして中途半端な製品を出してくるのがプロといえますか・
田舎だからできる商売ですね、鋭い感性の人たちがたくさんいる都会では通用しないごまかしです。
これだからいつまで経っても 田舎、ど田舎 とバカにされるのです。
ああ・嫌だ、嫌だ・・
ダイエットはまだまだ続いています。
7/11現在(28日目) 累計 マイナス 2.9 ㎏
ちょっと前進・