人生の何度目かの 分岐点 に差し掛かっているオヤジは、最近なんとなく生気がなく口数も少なくなってきていると自分自身が感じています。
言葉が少なくなるのは意思の疎通が苦手になってきたことによるのかもしれません。相手に上手く伝えられないし、相手の言ったことも聞き取りづらくなっているのは事実です。先日の健康診断で指摘された聴力の低下も 年相応 ということで決着しましたが、年相応のことがたくさんあるとやっぱり落ち込んできます。
容姿の老化は防ぎようがありませんが、せめて 気力 だけでもと日々奮闘していてもやっぱり気力も衰えていくことに抗うことができずにいます。
何がそうさせるのか自分自身よくわかりません。
誰かのせいにするのは大得意ですので言わせてもらいますが、会社でも
これでいいの?
このやり方間違っていない?
自分の積んできた経験値からは到底考えられないことが平然と行われていることに呆れるのを通り越して、もう何も感じなくなって 無気力状態 に陥っています。
真面目な人だと思っていた若者がやらなければならないことをやっていなかった・のを偶然知った時、クソ真面目にやっていた自分が馬鹿みたいに思えて笑ってしまいます。
いい歳こいたオヤジが若者に軽くあしらわれた感じです。
働くことは嫌ではないのですが、正直にいえば 夜勤 に疲れてきたのも一因かと思います。ほとんど一人でいられるし、自由になる時間もそれなりにあるし、人との交わりがないのが私には最適な仕事場なのですが、そろそろ週休2日くらいでは疲れを癒すことができなくなってきています。
会社の 就業規則 による定年まであとちょうど1年ですが、非正規ですから1年ごとに契約更新となります。しかし、契約更改月が3月ですので次の契約がどうなるのか楽しみです。
来年4月から7月の誕生日までの契約になるのか・
それとも来年4月から再来年の3月まで、この場合はあと1年と8カ月働くことになる。
働ける間は働いて老後の 2千万円 を確保しなければならないわけですが、これからの再就職を考えると下手に動くことが命取りにもなりそうですし、いざという場合に備えて今のうちに再就職先に目星をつけておくことも必要な気もします。
さあ、どうしよう・
いまのまま会社からお払い箱になるまでしがみつくか・
それとも夜勤から日勤の仕事に転職して体の負担を減らすか・
最近スーパーで商品を陳列している白髪交じりのスタッフに目が留まります。
給料はいくらなんだろう?
何時間働くんだろう?
肥満のオヤジにはちょっときつい仕事かもしれませんが・・
ダイエットはまだまだ続いています。
7/11現在(28日目) 累計 マイナス 2.2 ㎏
やる気あるのかね・