毎日、LINE からいろんな通知が来ます。
LINEモバイル だったり、LINEPay だったりと結構うるさく入ってくるのですが、何気なくみたLINEPayで 祝 令和 全員にあげちゃう300億円祭 というキャンペーンを行っているではないですか!
さっそくトライしましたよ。
私が奥さんに LINEPayボーナス を送って、奥さんが私に送る・
こうしてそれぞれのアプリで 1000円 ずつをゲットすることができました。
キャッシュレス時代を迎えるためにはこれだけの巨額キャンペーンを行わなければいけないものなのですか・
それも政府ではなくて 民間企業 が大盤振る舞いするのですから驚きです。将来はそれ以上に元を取れると判断しているのは分かりますが、素人的には 捕らぬ狸の皮算用 にならないことを祈っています。
PayPay も 20%還元 で大きな話題を呼びましたね。
爆発的にキャッシュレスが進んだ 中国 では偽札をつかまされることがないから普及したという話もありますが根拠がないそうです。
レジスターもいらない、コインもいらない、待ち時間がなくなる・
中国ではリヤカーで商売しているような店でもQRコード決済ができるのですからびっくりです。
日本人はいつまで紙幣、札束を大事にしていくのでしょうか・
銀行の通帳がなければ困る・
通帳に記入されていないと入金されないと思っている老人もいます。
私のすぐ身近にいます・・(苦笑)
↓まだまだ続きます。
3月から使っているPayPayでは支払い合計 9726円 で、キャッシュバック合計が 1813円 とありがたい収支になっています。
LINEPayも 765円 支払って 25P が付与されています。
Lineポイント は電話代の支払いにも使えますからとてもありがたいのです。
ちなみに LINEモバイル の最新の請求額は 425円 でした。
ウソみたいな金額ですが、ポイント差し引いたら 316円・
電話をかけてないだけかもしれませんが、
ケチケチ人生で選んだ通信会社に間違いはなかったようです。
コメント