最近、メルカリの売り上げが伸び悩んでいます。
・なんて言えば、そこそこに業績があるベンチャー企業を起業した社長さんみたいでかっこいいのですが、なんと出品する商品が底をついた感があります。
最低販売価格の300円で2~3点出しても張り合いがないし・
さてどうにか高額商品を調達してこなければ・と思っているのですが、なかなか名案が浮かびません。
劇録・警察密着24時!! だったら、ネットやリサイクルショップで売るために盗む、売れば足がついて逮捕されるのが常識ですが、中古品を売るときは必ず身分証明書を提出しなければいけないのに、あの人たちなぜ捕まらないと思うのか不思議です。
それも同じものを何度も売ったりして・
自転車を何台も持っているわけないでしょっ!
ばっかじゃないのか!
おまけに店舗だけではなくネットでも再販売されるから、バレるに決まってる。
盗まれた被害者が仕方がないので、中古の工具を買おうとしてフリマアプリを見ていたら盗まれた自分の工具を見つけた・という話も今の時代は奇跡ではない。
話が逸れましたが、私が 虎視眈々 と狙いをつけているのが 実家 です。
決して犯罪ではないですよ・
父が8年前に亡くなってからも家の中は何一つ変わることがないままに暮らしていた母も今は介護施設に入所していますので、いつかは家の整理をしなければならない時がくるわけです。
たくさんの家財に埋もれたお宝があるのではないか・
代々受け継がれてきた家ではないので、鑑定団に見てもらうような歴史的お宝とは縁がありませんが、この家では必要ないけど他の家では使える・そんなものがまだまだあると思うのです。
茶道で使う茶釜や茶碗があったはずですが、今でもあるだろうか?
親のモノであってもまだまだ使えるものをみすみす処分するなんて・
リサイクルはエコになる・
そんなCMありましたが、そのとおりに私も地球の自然環境保全のために頑張ってリサイクルを実践しているわけですよ。
そう、利益なんか二の次なんですっ!
・・なんてね。
コメント