5月のバナーです。応援してください。
軽自動車が覆面パトカーの停止を振り切り、国道を3km近くも 逆走 したニュースで一躍有名になった函館・大沼近辺ですが、53歳の自称漁師の男が逮捕されました。
我が家で予想していた通りの結果で呆れています。
この区間は大沼トンネルを抜けると函館方向に2車線の下り坂になっていてスピードも出やすいところ、実は私も覆面パトカーに速度超過で捕まったことがある区間ですが、交通量も多く逆走は自殺行為といってもいいでしょう。
ちなみに私は素直に切符を切っていただきました。
男が住んでいる 鹿部町 は漁業が盛んな町で 鳥羽一郎 さんの「北斗船」の歌碑があったり、10分間隔で約100度の温泉が吹き上がる 間歇泉 が有名です。
道南随一の水産加工の町で特に特産品の たらこ は有名ですね。
毎年2月には「鹿部たらこ祭り 」が行われるほどですが、北海道で活躍している音楽ユニット HAMBURGER BOYS (ハンバーガーボーイズ) の歌が面白いです。
HAMBURGER BOYS – GET TARACO(鹿部町)
プロ野球界では現役時代に脳腫瘍が見つかり摘出手術を受けたのですが、野球選手生命は無理と宣告されたあとも懸命なリハビリで奇跡の復活を果たした 盛田幸妃選手 の出身地であります。残念なことにその後も再発転移を繰り返し45歳の若さで亡くなりました。
3年前に小学生の男の子が行方不明になり、6日後に自衛隊の演習場内にある訓練用の施設で発見されたのも鹿部町でした。
小さな町ですが、リゾートホテルやゴルフ場、国内最大級の民間飛行場もあって特定の人達には有名なのに、今回のような不名誉な事件で有名になってほしくないものですね。
滋賀県の大津市も琵琶湖や比叡山を有する風光明媚なところですが、先日の事故で全国的に有名になってしまったのはとても残念なことです。
🌟参加するからには上を目指したい・応援してください。