干支が一回りするほど生きてきても実感は何一つない初老のオヤジは、仕事が限られてきたことや年金問題で否応なしに年老いたことを受け入れるしかないようです。
ついこの前高校を卒業したばかりのような気持ちでいたのに・
この歳まで生きてくると、いつか聞いたなぁ・とか、前に見たことあるなぁ・と思っても確実に思い出すことができない無様さに愕然としてきます。
人の名前なんか全くと言っていいほど出てきません。
白血病を告白した水泳の池江璃花子さんがTwitterで言っていた、
神様は乗り越えられない試練は与えない という言葉・
この言葉を聞いて思い出したのが聖書です。
あなたがたの会った試練はみな人の知らないものではありません。
神は真実な方ですから、あなたがたを、耐えられないほどの試練に会わせることはなさいません。むしろ、耐えられるように、試練とともに脱出の道も備えてくださいます。 Ⅰコリント10:13
この池江さんもクリスチャンなのかもしれない・
きっと白血病という試練、病気から脱出することができます。
掘ちえみさんの舌癌の告白にも驚きました。
7人の子供たち、とくに16歳の娘さんの涙で闘病を決意したそうですが、11時間もの手術を無事終えたようでなによりです。
私自身も30年ほど前に8ヵ月も入院した経験があります。堀さんのような大手術をするわけではないのですが、注射と投薬でひたすら安静にしなければいけない病気でした。
医者から病名を告げられたときは もう人生は終わった・ と絶望的に思ったのを覚えています。奥さんと子供はどうするか、仕事はどうするか、そんなことを考えることもできずに即日入院させられました。
いま、思うことはこの病気も決して無駄ではなかったということです。神様が与えてくださった試練でこれからの計画が始まったように思います。
もし、この時に選んだ病院が違う病院だったら、今頃この世にはいなかったかもしれません。医者からいくつかあげられた病院の中から自分が決めるように言われたのですから、まさに人生の選択だったのかもしれません。
他にも間違いなく神様が導いてくれた大きな出来事がありました。
ちょっと複雑な内容になりますのでそれは追々書いていこうと思います。
🌟参加するからには上を目指したい・応援してください。