木曜日・・真夏日が期待できましたが、29.8℃・・・
あと一歩なんですけどね。
金曜日の朝は7時で26.0℃・・
いよいよ来ましたぁ~・31.8℃です
待ちに待った・というか8月ですから。
お盆過ぎには秋風吹いてもおかしくない北海道なんですから・・
☆
一度は撮ってみたかったショットがあったのですが、
天気も時間もグッドタイミングで、トライしてみました。
函館の湯の川にある根崎公園です。
立派なラグビー場があるところで、上の野球場から撮ってみます。
コンデジだと遠いし・・
一眼だと思いのままに撮れるんでしょうね。
AIRーDO です。
普通に散歩している人が写りこんでいましたが、いい感じです。
距離感がわかってもらえるでしょうか?
ほんと、すぐそこを飛んでいるんですよ。
風向きによって進入方向は変わります。
冬は津軽海峡側から進入してくることが多く、
この公園ではほとんど見ることはありません。
ラグビーの試合のときはホイッスルが聞こえなくなるんですよ。
懐かしいなぁ・・・・
コメント
SECRET: 0
PASS: e6e461386951832353d66dfe1d1ed5f4
こんばんは~♪
函館も30℃を超えましたか(*^^)
何日も続くより一日だけでいいと思いますよ。
旅客機がこんなに近くで撮影できるとはすごいですね(*^^)
私のところは自衛隊の戦闘機があっという間に通過するので、轟音だけですよ(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
30℃超えですか、そちらも。
私は今日、所用で有明の埋立地に行ってきましたが、局地的には40℃近い猛暑日だったようです。
かなり低いところを飛んでますね...
子供のころ、厚木基地の近くに住んでいたもので、ファントム(F4)に乗ったパイロットの顔が見えるほどの低空飛行を見たことはありますが、旅客機のアプローチは滅多にお目にかかることはありませんからね。
(博多の板付にある空港は、それどころではないと思いますが)
明日は今日よりも涼しいといいですね。
SECRET: 0
PASS: acddcd1be50e65459940b991c4480e9a
おはようございます^^
酷暑の東京です^^;
昨日も高温注意報が出ました。
飛行機・・・すごい近いですね^^
音も半端ないでしょう。。。
迫力ある画像ですね♪
今日もお元気で・・・^^/
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まり姫さん
おはようございます。
昨日は29.8℃でした。
やっぱりこれ位が限度でしょう・・
内陸のように猛烈に暑くなることはありませんね。
なかなか動くものを撮るのは難しいですね。
この場所、昔のジャンボ機のときはほんと迫力ありましたよ。
もうジャンボは政府専用機だけですか・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Bipolarさん
おはようございます。
局所的でも40℃はいけません。
私ならダウンしていることでしょう・・
気を付けてください。
15年ほど前に岩場で釣りをしている時、
ゴォ-という爆音がしたと思ったら、一瞬で行ってしまいました。
三角形の翼の戦闘機だったと思います。
あんなのに乗ったら、九州でもアットいう間でしょうね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Paganiniさん
おはようございます。
もっと迫力ある写真を撮りたいのですが、
やっぱりコンデジではいけません・・・
この時も本格的装備のカメラマンがいたので、
ちょっと離れて撮ってみました。
その方は飛行機は直陸してもまだいます。
次の飛行機も狙うようでした。
やっぱりプロ根性ですね・・。
やっつけ仕事のように撮ってはいけません・・・。
情けないし・・