昨日の函館、そこそこに気温が上がったようですが、
湿度が低く、とても清々しい日となりました。
ちなみに我が家の空気清浄機・・・
午後14時頃、湿度36%です。
湿度40%以下だと風邪を引きやすいとか・・・・
☆
今の季節・・函館はイベントがいっぱいです・・・・・・が、
なにも報告できていませんね。
ブログタイトル変えなくちゃ・・・
毎年、毎年同じことを・・とつい思ってしまうわけです。
函館の7月・・・
★
市民創作「函館野外劇」が始まっています。
「五稜郭」で上演される国内最大規模の歴史劇です。
8月10日まで計10回の公演です。
★
続いては、「SL函館大沼号」・・
先日、今年度限りでの運行廃止が決定しています。
いよいよ見納めのようです。
コチラも8月10日まで・・・自前の画像です
★
函館での今年1回目の花火大会が20日に行われました。
雨に降られることもなく、無事に開催されたようです・・・私は観てないけど
次回は最大の花火大会・・8月1日です。
★
以前、書いたことありますが函館で9月に行われているハーフマラソン・・・
ハーフとフルマラソンもあわせて行われることが正式決定したようです。
どちらも参加4000人規模とか・・
やっぱり函館市外は一歩たりとも走らせない・・
全コース、市内を走ることになるそうです。
舗装されていても補修、補修でガタガタ道が多いのに・・
昨年の7月27、28日・・・「GLAY」の函館ライブが行われましたね。
一年はほんと早い・・・歳もとるはずです。
8月1日からは「はこだて港まつり」が始まります。
イカ踊りを踊って、花火を観て・・楽しめる5日間です。
私は・・・たぶん行けない
コメント
SECRET: 0
PASS: e6e461386951832353d66dfe1d1ed5f4
こんばんは~♪
函館は夏の恒例行事が多いようですね。
こちらは花火大会が終わればおしまいです(笑)
今週土曜日の全国花火大会が最大のイベントかな^^
あとは旧盆の踊りくらいですねー。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こちらは明日あたりから、湿度が高くなるような予報になっています。
私が家を出る時間帯の湿度が98%って、嫌がらせでしょうか?
ウチの近所の花火大会は60万人が集まったそうで、通行規制が始まる前に帰ってきたのは「正解」だったと実感しました。
この夏のお祭り、あといくつあるのかな...と、娘と一緒に数えています。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まり姫さん
こんにちは。
確かにイベント多いかもしれませんが、
全市的に盛り上がるのは港まつり。
花火大会と“ワッショイはこだて”というパレードがメインです。
“イカ踊り”は単純な踊りだからこそ老若男女が踊り狂う?のでしょう・・
Youtubeにもたくさんアップされています。
イカ踊り実行委員会のメンバーも大変です。
大型客船が入港するときにも、イカ踊りでお迎えしているようですし、
修学旅行でも踊り方を指導したりしています。
地元を盛り上げるためのボランティアに頭が下がります。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Bipolarさん
こんにちは。
60万人ですか・・函館市民の2倍以上ですね。
ゆっくり観られる場所ってあるんですか・・
人・人・人でいっぱいなのでは・・
98%でも負けずに頑張ってくださいね。
体調だけは崩さないように・・・隊長っ!
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どうしているのかな?
Commentができる ブログからの呼びかけです
なンか とってもさびしいです