普通に夏日になるようになってきた函館。
我が家でもとうとうエアコンを使い始めました。
冷夏を期待していたのですが、暑くなりそうです。
☆
ドライブの続きです・・・いよいよ砂原町に入ります。
たぶん、この方向に駒ヶ岳の荒々しい姿が見えるはずなんですが・・・
あまり訪ねることもない街なのでとても残念。
どこに行っても道の駅があれば必ず寄ります。
奥さんが大好きで海産物や農産物が、格安でいいものを売っているから・・、
さて、初めて立ち寄る、道の駅「つどーる・プラザ・さわら」はどうでしょう・・
売店に大きなスペースを取っています。
階段を上がっていくと3階に360度見渡せる展望台がありました。
奥さんたちが買い物に夢中になっている時に一人で探索してきましたが、
展望台はちょっと残念でしたね。
なにが?・・・・それは言えないし。
ホタテ漁の盛んな町のようです。
しかも安いんです、すべてが・・・
帆立の乾燥貝柱も安かったなあ・・
いちばん印象に残ったのが、
国道沿い何kmにもわたって綺麗な花を植えていたこと。
住んでいる人たちの心意気が伝わってきてとても見事でした。
拍手ですね・・
走行中のため画像がないのが残念、・・・・・ (車、停めて撮れよって話ですが)
伸びた草が生い茂る狭い道に突然現れた踏切・・
仕方なく待っていると、きましたぁ・・JR貨物の「RED BEAR」です。
とくにカメラも構えていなかったのでこんなもんです。
函館近郊の「ラッキーピエロ」で昼食、食べて帰ります・・・。
コメント
SECRET: 0
PASS: acddcd1be50e65459940b991c4480e9a
おはようございます^^
サッカー観戦中^^;
ハーフタイムなので(笑)訪問です^^
クーラー始動でしたか・・・
かなり暑いということですか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Paganiniさん
おはようございます。
いつも早起きで、おまけにサッカー観戦とは恐れ入りました。
今日も下北、見えません。
一度も30℃に届いていないと思いますが、せっかくエアコンあるのですから、昼寝のときなんか必須ですね。さすがに夜は使いませんが、、。
熱中症などに気をつけてください。
SECRET: 0
PASS: e6e461386951832353d66dfe1d1ed5f4
こんにちは~♪
なかなかシャレた道の駅の建物ですね(*^^)
私の地方はバカでかい道の駅が多いですよ(笑)
こじんまりしてていい雰囲気のようですσ(゚ー^*)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まり姫さん
おはようございます。
観光的スポットも少ないせいか、
海産物販売に力を入れているような道の駅でしたが、
もし駒ヶ岳が見えていれば、まったく違った印象になったことでしょう・・
いままでの人生でも数えるほどしか行ったことがない街ですから、
今度天気が良かったら、また行こう・・・とはいきません。
北海道の道の駅はどこもこんなもんでしょう・・
大賑わいしている道の駅は少ないですね。