気温は23℃くらいで、なかなか夏日にはならない函館です。
昨日は久しぶりに一日曇りで雨も少し降ったみたい・・
ただでさえ短い夏がなくなってしまいそうですね。
☆
先日発表された統計でまたも函館にはショックなことが・・・
人口減・・・北海道内の市町村でいちばん減少したようです。
札幌など都市部は増加しています。
“住んでみたい街ランキング”はいつも上位のはずなのに人口は減少するばかりです。
住んでも仕事ないし、景気悪い街だし・・
経済的にもますます田舎になってしまう函館です。
なにかいい策はないものでしょうか?
☆
この日、二度目の散歩です。
先日も行った隣町・七飯町の公園です。
緑が眩しい・・そんな感じの爽やかさです。
あまり樹木を撮ることはないので・・緑がとても新鮮です。
カナンもワンピースで涼しそうですね。
木洩れ日を狙ったのですが、イマイチだし・・・・
珍しくお義母さんも一緒です。
“こんなところもあるんだねぇ~・・来たことないなぁ”・と言っていました。
こんなところでよかったら、いつでも連れてきますよ。
世界中旅行したお義母さんですから、こんな公園こそ新鮮なのかも・・・
どこの国のこと聞いても“どうってことないよ・・”と答えます。
日蔭があって、草も木も爽やかで、人も少ないし・・
次回の散歩からこの公園をホームグランドとします。
冬もいいかもしれませんね。
でも、除雪されていなければちょっと大変かな?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おはようございます。
どんどん人口が減っていくんですね。
仕事がないことが一番の原因でしょうね。
若者が地方に行ってしまいます。
待遇がいいので北斗市に移る人もいますね。
貸切状態の公園いいですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
知恵ママ さん
こんにちは。
函館の経済的な話題って暗い話ばっかりですね。
先に光がみえる・・なんてことはないのでしょうか・
観光客の増加など、観光的にはいいことばかりでもダメなんですね。
若者がいなくなってしまう・・
私も一度は函館から出たUターン組・・
でも社会が広がったような気がします。
難しい問題ですね。
SECRET: 0
PASS: e6e461386951832353d66dfe1d1ed5f4
こんにちは~♪
こちらは連日真夏日ですー。
蒸し暑いですよ(;´д`)=3トホホ・・
函館市が人口減少ですか。
北の玄関がさびれていくのは寂しいですね。
観光都市として生き残りをかけるのが一番いいかもしれませんね~
私の地域なんかはもう限界集落ですよ(^^;
桜の季節だけ瞬間人口がメチャクチャ増えますけど(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
大抵のことを「どうってことないよ」と言えるようになりたいものです。
お義母さまに、何かを学ばせていただいたのかもしれません、私。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まり姫さん
おはようございます。
今朝は函館もいい天気になりました。
でも最高気温は23℃予想です・・
爽やかでとても過ごしやすいので、私は大歓迎です。
このまま暑くならなくてもいいのに・・・
今朝の新聞には観光客増加の記事が載っていました。
これもあてにならない数値・・
いまの世の中、信じられるものはなんでしょうね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Bipolarさん
おはようございます。
どうってことないよ・・は、大したことない・に訂正します。
世界遺産の数々・・、バッキンガム宮殿、
凱旋門、ルーブル美術館、ナイアガラだって“大したことない”のです。
尊敬しますね。
私なんか小さくて、小さくて・・
細かいことばかり気になって、起きてもいない出来事を心配したり・・
何があっても大したことない・・と思いたいです。