昨日の函館は最高気温も15.8℃と寒かったぁ~
今朝は雨がじっとりと降っていまして、
雲も低く立ち込め、函館山はまったく見えません。
☆
iPhoneで撮ってみたのですが・・・
ボケてますね。
まあ、自己満足ですから・・・
☆
集団的自衛権・・・
日本が攻撃されたら自分で守る・・(個別的自衛権)
でも、助けにきたアメリカを支援できない。
憲法九条の戦争の放棄・・
面倒だから憲法を変えないで、解釈を変えよう・・とする安倍ちゃん。
解釈によっては、他国で戦闘中のアメリカを支援できることになる・・・
真理はひとつ・・
解釈によって善にも悪にもなるのは間違っている・・・と私は思う。
コンビニ強盗だって生活が苦しかったんだから・・と解釈変更しようか?
昔の歌です・・加川良さん「教訓Ⅰ」
ワンコーラスだけでも聴いてみてください。
吉田拓郎さんと人気を二分すると言われたほどのフォークシンガーです。
高校生の頃、何度も函館市民会館に来ていましたね。
誰っ?・・って言わないで
拓郎さんはポップス傾向に転換しましたが、
加川さんはお金にならない曲作りに徹していたそうです・・・
私的にも拓郎さんの次に好きな人でしたね。
懐かしくMusicTubeを聴きまくっています。
コメント
SECRET: 0
PASS: e6e461386951832353d66dfe1d1ed5f4
こんばんは~♪
私の市の隣町がフォークシンガーの故高田渡さんの出身地ですよ。
唄い方が何となく似ているように思いました(*^^)
引っ越してくるまでは全然知らない人でしたが、地元では超有名人だったようです(笑)
今でも岐阜県中津川市でフォーク・ジャンボリーが毎年開かれて、有名な人が来ているそうですよ(*^^)
安倍さんは少しというよりメチャンコ狂ってます。
考え方が時代錯誤じゃないでしょうかねー
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まり姫さん
高田渡さんの出身地・北方町ですね。
倒れられたのが道東の白糠町、釧路の病院で亡くなられました。
亡くなる直前に、病床洗礼を受けていたようです。
晩年はおじいちゃんのようでしたが、享年56歳でした。
中津川フォーク・ジャンボリーは昔、吉田拓郎さんが「人間なんて」を
2時間も歌い続けたという伝説があります。
素晴らしいところに住んでいるまり姫さん・・羨ましいです。