寒い朝が続いている函館です。
暑いのは苦手・・
このまま冷害にならない程度に寒い夏になってくれることを期待します。
☆
「築造150年記念・函館五稜郭祭」がこの週末行われました。
恒例の「土方歳三コンテスト」・・
今年は男性8人、女性7人が参加されました。
優勝は東京から参加された、38歳・会社員の方です。
去年は3位、一昨年は準優勝・・念願の優勝だったようです。
土方歳三を愛する気迫が感じられますね。
☆
歳も歳ですから・・少々のことではビックリしませんが、
噂は前からあったけど、無実を主張していたはず。
残念ですね。
特に好きだったというわけでもないのですが、
逮捕されても否認していることにびっくりしたわけで、火のないところに煙は立たないし・・
オシッコにも出ているらしいのに、“所持したことはありません”・・・って。
警察が来たら、“こんにちは”と言おうと思ってた・とか。
いつ来るか、ハラハラドキドキだったでしょうね。
今日かASKAか・・・・・なんてね 。
☆
シンガーソングライター = フォークソングというものが大好きで
アコースティックギターの音が体に染み込んでいます。
最近、よく永井龍雲さんの曲を聴いています。
悲壮感漂う、テンション下がりそうなメロディーが多いんですけど・・
その中で懐かしく聴いているのが「道標ない旅」・・
YouTubeでアップしようとしたのですが、埋め込みコードがなぜか取得できません。
ここから開いて聴いてみてください。
まあ、懐かしいというだけですけどね。
“永井龍雲?誰やねん?”という人もいるでしょう・・
☆
さらに偶然、見つけたのがコレっ!
聴いてください。
まだ免許を取ることもできない歳なのに、この曲で憧れた日産・スカイライン・・
BUZZ・・懐かしいです。
“誰やねん?・・・”
コメント
SECRET: 0
PASS: acddcd1be50e65459940b991c4480e9a
おはようございます^^
土方歳三コンテスト・・・初めて知りました^^;
どんな事を競うのでしょう?
※じゃが夫も学生の頃、ギター弾いてました。
あの頃が懐かしいです^^;
良い曲はいつまでも残りますし、歌詞もすぐ出てきますね。。。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Paganiniさん
おはようございます。
コンテストは土方歳三にちなんだテーマが決められており、
今年は土方が仲間に写真を託し、戦場で官軍に撃たれるシーンを再現、演技するそうです。
真剣にやってもよし、ユーモアたっぷりに演技してもよし・・
女性が優勝することもありますよ。
男子より土方らしく見えるかもしれませんね。
土曜日にコンテストで、優勝、準優勝者が日曜日の維新パレードに参加したようです。
戦闘シーンも再現されました。
3~4年観ていません・・。
SECRET: 0
PASS: e6e461386951832353d66dfe1d1ed5f4
こんにちは~♪
日本の芸能界は薬物汚染が止まりませんね。
この人の相棒さんがお気の毒です。
以前からわかっていたらしく薬をやめるように言ってたとか。
事務所もスタッフも立ち直らせようとしていたらしいけどダメだったようですね(笑)
やめないのが原因で解散したそうですよ。
動画の人、全然知りません。
曲も初めて聴きましたー(^^;
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ケンメリのCM懐かしいですよね~
当時22才ぐらいだったと思います
スカイラインにはホント憧れました~
お金がなかったので・・・
ホンダZに乗ってました(軽の中古車です)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まり姫さん
おはようございます。
やっぱりご存知なかったようですね。
当たり前ですが・・・
フォークソングはもう死語かも・・
チャゲ飛鳥も、もともとはフォークデュオですが、
ポップスに転換したとか・・
違いがよくわかりません。
フォークギターを持つか持たないか?
そんなわけないですね。
まり姫さんの知らない曲ばかりで申し訳ありません。
歳、感じるなあ・・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
nomagonさん
おはようございます。
ホンダZも懐かしいですね。
中学の頃、グランドが国道に面していたので、
草の上に座って、通る車の名前を言い合っていたものです。
いまほど車種も多くなく、通る車も少なかったのですが、
楽しかったです~
スカイラインは若者の車だったのに、
今は高級車になってしまいましたね。
昔の若者がそのまま乗り継いでいるのかも・・・・