まだまだ朝晩寒いくらいの函館です。
もう少しファンヒーターと扇風機の同居が続きそう・・・
☆
最近、気分が凹むというか、悲観的というか、ネガティブ、うつ状態が続いているのですが、
なんとか現状を打開しようと、一生懸命取り組んでいるのがドラマテレビです。
なに?・・って感じでしょう?
先月買ったiPhone用の「ポケットフルセグ」や家の超アナログ録画機器を駆使しています。
爽快な気分になるドラマもあれば、泣きたくなるようなときも・・
それがいいんですね・・現実逃避できるから?
江戸時代に行けるし、織田信長の家臣にもなれる・・
北の国からの五郎さんにもなれる・・あまりなりたくないけど
会社・仕事という現実に対して、こぴっと頑張ろうかと思えてきます。
こぴっと・・・わかる人にはわかる。
☆
江差小旅行のときもずっと一緒のカナンでした。
そうそう、江差駅前のショップでいただいたのが「来駅証明書」です。
記念ですから大事にしまっておくことにします。
どこにしまったか忘れないようにしなければ・・
このショップで買った「かもめ島最中」と「五勝手屋羊羹」・・
先日、テキストだけ書いて画像をアップしていませんでした。
少しずつなくなる在来線ですが、
将来リニアが開業したら新幹線は旧幹線?・・(笑)
コメント
SECRET: 0
PASS: acddcd1be50e65459940b991c4480e9a
おはようございます^^
爽やかな朝の東京です。。。
この気候がずっと続いてくれたら、なんぼいがべかと思います^^;
蒸し暑い夏は苦手なので・・・(笑)
私もこぴっと・・・がんばりま~す(笑)
見てますよ・・・ふふっ
へばまたね~^^/
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Paganiniさん
こんにちは。
遅くなりました、ごめんなさい。
“なんぼいがべか”・・
函館はちょっと違います・・“なんぼいいべが~”
先日、母の病院に付き添ったとき、後ろに座っていた人たちの会話・・
“おめだづのおんちゃ、めしかねはんで、なんももでねは~”
判る自分がオカシイです。