我が家の軒下に、屋根からの落雪が山のようにあったのですが、
昨日、やっと消えました。
寒い朝が続いているのですが、春らしく過ごしやすいかも・・・・。
☆
函館山登山道が11日に開通しました。
本格的観光シーズンに突入です!!
停車場?・・これはたぶん函館駅のことだと思います。
25日以降は午後5時~10時がマイカー規制されますので要注意・・
夜景はロープウェイが便利です。
元町地区・・
昼は写真のような景色がロープウェイで見ることができますよ。
夜はもちろん輝く夜景・・
夜景のなかに[emoji:v-238]が隠れているそうです・・・
かなりこじつけですが、見つけられたらスゴイです。
教えられてもイマイチ納得できない・・そんな[emoji:v-238]です。
コメント
SECRET: 0
PASS: acddcd1be50e65459940b991c4480e9a
おはようございます^^
ハートが見えるのですか?
何か。。。ロマンティックですね。
カップルでの乗車が多くなるのでは?!
ロープウェイに乗ったのは小学校の修学旅行の時。。。
何年前でしょう。。。(笑)^^;
へばね~^^/
SECRET: 0
PASS: e6e461386951832353d66dfe1d1ed5f4
こんにちは~♪
❤マークが夜景で見えるのですか?
函館の夜景は日本一だというくらい綺麗だそうですものね。
画像を見てみたいものです(o^―^o)ニコ
行けたらいいんですけどね^^
SECRET: 0
PASS: 4077b68e90e982fa4d4c887090a789bc
(^。^)コンバンチ
いよいよシーズン到来ですね
函館それに近辺のニュース 楽しみです
納得いきませんよ わたしも・・・・・
だって カタカナだもの
都市伝説はコワイ なんてね
「スキ」もあるンでしょう?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Paganiniさん
おはようございます。
ハートのことは先日もテレビでやっていたのですが、
えっ?とこじつけ過ぎると思った次第です。
知ったらロマンチックでもなんでもないですよ。
修学旅行はフェリーで大間から?
私の時は逆に青森でした・・青函連絡船に乗って。
黒石に泊まったように記憶しています。
懐かしいですね・・何十年前?でしょう・・。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まり姫さん
おはようございます。
最近、長崎と競い合っている夜景ですが、
小さな街の灯りでも、日本一とか世界三大とか呼ばれるのはうれしいことですね。
今の2/3くらいしか街がなかった時代でも夜景は有名だったようですね。
きっと繁華街のネオンが眩しかったのでしょう・・
繁華街も、時代とともに移っています。
昔の場所は寂しい限りです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おらがだいちさん
おはようございます。
やっぱりご存知でしたか・・
ビックリですよね。
恥ずかしくて本当の事、言えません。
スキもあるなら、キライとかコノヤローとかもありそう・・
なんでもあるような気がします。
函館も連日、風強いです。