ほんと、寒い日が続きますね。
今朝も-9℃まで冷え込んだ函館です。
もう少しの我慢・・のはずなんですが・・・
☆
TDFK47って知っていますか?
「1都1道2府43県」のことのようです。
世界最大の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」が実施した観光スポットの投票・・
正式には「都道府県代表観光スポット(TDFK47)センター選抜総選挙」
この総選挙で函館山の夜景が堂々1位を獲得し、「トリップアドバイザー」のトップページを飾っています。
国際的なイベント「さっぽろ雪まつり」の話題ばかりですが、
函館・元町地区でも「はこだて光の小径」が行われました。
比べるなっ・・てね。
はこだて冬フェスティバルのイベントの一つ・・
手作りのキャンドルを500個も並べて幻想的な夜を演出したようです。
市民参加型のイベントがいっぱいの函館です。
私はなかなか参加できません・・
コメント
SECRET: 0
PASS: e6e461386951832353d66dfe1d1ed5f4
こんにちは~♪
やっぱり函館の夜景は№1ですか。
世界一だとも言われますよね(*^^)
先週北海道に行って来た友人が、北海道のどこへ行っても中国人観光客でいっぱいだったと驚いてましたよ(笑)
政府と政府は睨み合っているのに、中国の金持ち軍団が日本の観光業に大貢献してるというのも不思議な話ですね~
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まり姫さん
おはようございます。
確かに函館も外国人観光客でいっぱいです。
特に台湾が多いと思いますが、中国、韓国、タイ、シンガポールなども・・・
日本でないような、完全にアウェーに感じることもあるほど・・(笑)
震災のあと、函館も観光客が落ち込みましたが、
この外国人観光客の早い回復で助かっているのは確かですね。
東南アジアだからと軽く見ている風潮もあります。
もっと大切にしなければいけないと思います。
函館からもたくさんお土産買って帰っていますよ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
TDFK47ですか~
知らなかったのですが
たしかにそのまま読めば
都道府県ですよね
横浜の夜景が大好きな自分ですが
函館の夜景がナンバーワンには
納得です
いつか函館山にロープウエイで
上がって夜景を楽しみたいです
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
nomagonさん
おはようございます。
風邪大丈夫ですか?
そして雪のほうも?
週末でよかったですね。
函館夜景が1位なのはなんでもうれしいのですが、
長崎のほうが世界三大夜景に選ばれたりしていて、人気もあるようですね。
もともと函館も世界三大夜景なんかじゃないんですよ。
誰が決めたかわかりませんけど・・・
でも、今回の1位はネットで何回見られたかというものですから、価値はありそうです。
TDFKはどうかと思いますけど・・。