この冬、今までの総降雪量は85㎝と天気予報でやっていました。
そんなに降った?
でも、現在の積雪ゼロ㎝の函館です。
☆
穏やかな朝の1枚・・
下北半島が真っ赤に燃えています。
題して「老人と海」・・・なんてね。
奥さんが100円ショップで見つけてきた優れもの・・
最近よく、素晴らしい商品情報をネットやテレビでゲットしています。
それをホームセンターやダイソーに、現物を確認に行くのがまた楽しいものです。
これはゆで卵の殻がキレイに剥ける・というグッズです。
画鋲でもいいような気もするのですが・・
だめなんですね。
画鋲が食材に混入する可能性がありますから使用不可なんです。
玉子大好き人間には、キレイな玉子は美味しさ倍増ですね。
SECRET: 0
PASS: acddcd1be50e65459940b991c4480e9a
おはようございます[絵文字:v-222][絵文字:v-16]
寒いですね~^^;
下北半島・・・燃えてますね~^^
素敵なお写真です。。。
題名もいいですね~^^ぷぷっ
※茹で卵の殻が綺麗に剥ける時とそうでない時があって、困っていました。
良いものがあるんですね。
使用してみて如何ですか~?
綺麗に剥けましたか~?^^
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Paganiniさん
こんにちは。
購入してから、ゆで卵は食べていませんでした。
ご質問に答えるべく、奥さんがトライしてくれました。
結果は・・・ん?
イマイチですね。
ネットには100%きれいに剥けると書き込みがあるほどなのに・・。
新鮮な卵ほどきれいに剥けない・という説はほんとうなのでしょうか?
本当なら、我が家の卵は新鮮ということですね。
もう一度挑戦してもらいます。
SECRET: 0
PASS: e6e461386951832353d66dfe1d1ed5f4
こんばんは~♪
卵剥き器があるんですか。
簡単に剥けるゆで方があるそうなんですが、どちらがいいのでしょうね(*^^)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まり姫さん
おはようございます。
結論から・・簡単に剥けるゆで方のほうがいいかもしれません。
まだ一回だけですからなんとも言えませんが、
簡単には剥けませんでした・・(泣)
これが100円ショップの怖さ・・
だれも文句言いませんからね。
以前、100円ショップで買った工具で車をいじったら
一回でダメになりました。
・というより一回で壊れたのでまったく使えませんでした。
やっぱり文句は言いませんね・(苦笑)
SECRET: 0
PASS: acddcd1be50e65459940b991c4480e9a
おはようございます[絵文字:v-222][絵文字:v-16]
すいませ~ん。。。わざわざ茹で卵作って、実験して下さったんですか~^^
新鮮な卵ほど剥けにくいって。。。初めて知りました^^;
という事は。。。Paga家の卵も新鮮ってことの証明にはなりますね(笑)
確かに古い卵は購入しませんけど。。。ねっ^^
素敵な一日でありますように・・・[絵文字:v-22]
※奥様にもよろしくお伝え下さいね^^
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Paganiniさん
すみませんでした。
ガセネタ・ということになりますね。
まさか剥けないとは思いもしませんでした。
ダイソーの罠にはまんまとハマってしまいましたね。
いい商品もたくさんあるのに残念・・