今日も穏やかな一日でした。
週間予報でも大崩れすることがないようですね。
☆
BSフジで夕方「北の国から」が放送されているのをご存知ですか・・
もう何十回目の再放送でしょうね。
いい加減にしてほしいものです・・
全24話一挙放送だとか・・
そんないつまでも黒板五郎さんのこと覚えているわけないし、
純が蛍の慣らしていた北キツネに石を投げたとか、
今日が第6回で草太と雪子さんが・・
楽しみが増えました[emoji:v-411]
☆
松前もいよいよラストです。
限界までズームしてみましたが、天気も悪かったので霞んでいる「松前城」です。
3月にも友人2人と行ったばかりの道の駅「北前船 松前」です。
私が注文したのはコレっ!
義母が頼んだのはコレ・・です。
奥さんは「桜ソフト」だけ・・
料理の画像は奥さんが自分のスマホで撮ってくれました。
私が恥ずかしがって撮れないから・・
なんと全員昨年と同じでしたっ!・・ビックリです。
心理的なことはわかりませんが、
きっと変化が嫌いで超保守的なんでしょうね。
それとも物忘れが進んだだけ?
どら焼きは忘れずに購入です・・(昨年も買った)。
保守的でもいいから来年も同じメンバーで、
同じもの観て、同じものを食べられるといいと思っています。
ランキング参加しています。
おきてがみはしばらく休みます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは、nomagonです
注文したモノ、昨年と同じものだなんてすごいです
保守的というより3人気が合っていて
仲がいいんだなーって思いました
ところで、私は2番目の松前姫様どんぶりがイイです
(聞いてない?ですよね)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
nomagonさん
おはようございます。
去年、お義母さんのどんぶりをみていいなあ・・と言っていたそうです。
今年も同じようなことを・・
どうも“隣の芝生は青い”の傾向が強いようです。
自分だけが違うのも嫌いで、みんな同じだと安心する・そんな傾向も・・・
他にももっとメニューがあるのに、情けないですね。
レストランの前に売店があるのですが、
そこで売っている「あわび弁当」を、
小さなテーブルで食べているグループもいました。
来年はそのあわび弁当にしようと思っています。
SECRET: 0
PASS: acddcd1be50e65459940b991c4480e9a
タカシクン^^
おはようございま~す[絵文字:v-16][絵文字:v-222]
食事写真って、一回トライすると、慣れてきますよ~!(笑)
私[絵文字:v-16]なんか、もう“恥ずかしい~!”っていうのが、どっかに飛んでいっちゃってま~す^^;
慣れって怖いで~す(爆)[絵文字:v-42]
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Paganiniさん
こんにちは。
お店の雰囲気や他に客がいなければ平気なのですが・・
あのおっさん、いい歳して・・なんて、変に意識してしまいます。
それもコンデジですからね。
プロみたいに機材も格好もそれなりにしてみますか・・
その前に精神的に強くならなければいけませんね。
そういえば戦場カメラマンさん、最近TVで見ませんね。
戦場に行っているのでしょうか。
SECRET: 0
PASS: e6e461386951832353d66dfe1d1ed5f4
こんにちは~♪
去年と同じものを今年も食べたということは美味しかったからでしょう(笑)
松前姫様どんぶりという名前がいいですね^^
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まり姫さん
おはようございます。
3月に東京からやってきた友人たちと行ったときは別のものを食べたはず・・
メンバーによって変わるという事はどういうことでしょうね。
まあ、友人たちはビールを飲んでいましたけど・・
つまみ的な発想だったのでしょうね。
ココは美味しいし、比較的新しくキレイなお店ですから好きです。
松前に飲食店は悩むほどあるわけではないですから、
どうしても道の駅になってしまいます。
地元漁師の店・・とかは苦手なんです。