5月になったというのに寒すぎる今日の函館です。
風邪引かないようにしないとね
☆
以前、約束した「SL函館大沼号」を撮って来ました。
近所の線路ですみません・・これでも頑張ったんですよ。
待つこと5分、やっと近くの踏み切りが鳴り始めました。
緊張します・・違う電車だったら笑うし・・
来たっ!来たっ!
じぇじぇ! 思っていたより速いし・・
シャッター間に合うのか?・・
あぁ・・ヘッドマークが・・
車窓には楽しそうな乗客の顔が・・・よくわかりませんね。
後ろ姿もカッコいいし・・
SLは一路、大沼・駒ケ岳・森町へと向かいます。
反対側の線路脇のほうがよかったかな・・?
でも、緑色の金網フェンスがジャマすると思ったんだけどなあ・・
ちょっと残念だけど、自前のSL画像として保存完了です。
ランキング参加しています 。
のちほど訪問させていただきます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
悪天候の中、おつかれさまでございました。
なんでも、冬型の気圧配置だとかで関東地方も朝晩は少し冷え込みが厳しいです。
そちらではさぞかし冷たい雨だったことでしょう。
でも、「いい感じ」に撮れていて、よかったですね。
私も明日、晴れたら近くの線路へ特急でも見に行ってこようかと思います。
SECRET: 0
PASS: 4077b68e90e982fa4d4c887090a789bc
(^^♪ルンルンルーーー
雨の中のルポ、お疲れ様です。
いやぁ~ 約束してくれたSL大沼号C11の実走!感激です。
短期間のイベントなのでチョット残念・・・GWは休めない(ーー;)
これからも情報よろしくお願いいたします。
お身体にはくれぐれもお気をつけてネ(^_^)v
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Bipolarさん
おはようございます。
初めて動いている列車を摂りましたが、
こんなに難しいものとは思いませんでした。
道具のせいにはしたくありませんが、いいカメラがほしくなりますね。
10分くらい外にいたことになりますが寒かったぁ・・
こんなことで弱音を吐いていたら何もできませんね。
釣りだってキャスティングしてから、
車でアタリを待っているようじゃダメなんです。
寒くても外で、いつでも対応できるようにしていないと大物は釣れない・・
でも、私は車でアタリを待つ・・[絵文字:v-411]
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おらがだいちさん
おはようございます。
もっとのんびり走っているイメージがあったので、
結構、速いのですこし慌てました・・。
当たり前ですよね、トロッコ電車じゃないんだから・・。
寒い日が続いていますね。
来週GW明けてすぐ7日頃にでも、松前に行こうと思っているのですが、
もう1週遅くした方がいいのか・・迷っています。
まったく変な天気ですね・・
おらがだいちさん
夜は眠れていますか?
自転車のことばかり考えてたり・・
あまり無理しないでください。