今日の函館は朝から雨がシトシトと降り続いています。
気温も上がらず寒いです。
♪♪冷たい雨にうたれて~ 街をさまよったの~♪♪
☆
休みの日、義母を迎えに行っていつもの買い物に向かうときのことです。
走行中に突然、警察官が赤い旗を振って飛び出してきましたっ!
えっ!スピード出していなし、何ごとっ?・・
すぐ気付きました・・助手席の義母がシートベルトをしていません。
迂闊でした、今日に限って・・。
義母があわててシートベルト締めようとしましたが、もう遅いし・・・
“いつもはシートベルトしてますよね~?” “はいっ!”
“すぐ書類書きますから、待って下さいね・” “はいっ!”
こうして先の場所で見ている警察官から連絡を待っているのですね。
なぜか地域警察官は嫌いではありません・・
日々私たちの暮らしのために頑張ってくれていますから。
約30年の運転歴で10km/h超のスピード違反2回、
駐車違反1回、シートベルトは今回で2回目・・・
この計5回の違反に、なんと義母は3回も関与しています・・ビックリですね。
義母は家に帰るまでずっと落ち込んでいました。
そして、後部座席で隠れて撮った奥さんもスゴいっ・・です。
点数が1点減点で反則金はありません・・よかったあ。
ランキング参加しています 。
のちほど訪問させていただきます。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは、nomagonです
私も先日、助手席にいてポケットから携帯を
取るのに一瞬シートベルトを外したところを
見つかってしまいました(いつも必ず装着してるのにー)
でも運転していた人が点数ひかれちゃうんですね
私はゴールドなので次回はゴールドなくなるーって
思ったのですが・・・(運転していた人には悪いことしました)
冷静な奥さんに◎です
SECRET: 0
PASS: 4077b68e90e982fa4d4c887090a789bc
(^^♪コンバンハ
いやぁ~お久振りのコメントです。
アール構造の出窓はおしゃれぇ~・・・うちはシカクゥ~!
そう! 開店祝いや、リニュアルオープンに戴いた鉢植えは悲惨ですよ。引き取り手が無いと・・・
うちにもお嫁に来た蘭たちがいます。妹が育てています。
カナンchan! 相変わらずベッピンシャン! 一緒に散歩したいです。
函館検定。
問題1 とっ始めからわかりませ~ン! <土方歳三?>
問題2 コレ見覚えある! ばあちゃんち千才町。海の方に行くと新川町。そこからチョット海側!・・・
結局何町かわかりませ~ン!
問題3 たしか・・・谷地頭温泉のそば?
結局、〇点でした(ーー;)
小さい頃、汽車に乗るのは特別な気持ちがありましたネ。
垂直のベンチシート、窓は勝手に開けられますが煤煙が入ってきて大人に必ず閉められる。
駅弁に素焼き急須のお茶。
6時間かけての函館への旅。
ぜんぜん苦になりませんでした。
C11大沼号! がんばれぇ~(^^♪
激写! なかなか冷静になれるタイミングではない・・・どこの奥さんも常に冷静?!
ナンカあやしい格好で監視する警察官さん! お互い必死?
シートベルトの取り締まりも大切ですが、ドライバーとしては運転しながらの携帯電話と
TVの取り締まり強化を願います。
それと自転車の逆走もお願い致します・・・ですネ。
それにしても義母さん、いい人なんですね。
気持ちが伝わってきて、なんか嬉しい気分です。
長コメ、ごめんなさいm(__)m
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
nomagonさん
おはようございます。
いつも拝見していますが、ご無沙汰です。
みなさん同じような経験をされているのですね。
私の場合も発車した時に気づいたんですが、
いつものように後部座席から奥さんが、「シートベルトしてる?」と
声をかけると思ったのでそのまま忘れてしまったわけで・・・
奥さんも後ろからはベルトしているように見えたそうです・・
こんなもんですよね・・世の中は。
でもこれから義母は言われなくてもシートベルトをしてくれるでしょう。
よかった、よかった。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おらがだいちさん
いつもありがとうございます。
一週間のご無沙汰です・・?
昔、こんなアナウンサーがいましたね。
たくさんコメント頂いてありがとうございます。
毎日、更新されたかな?・・とブログを拝見していましたが
一週間も経ってしまいましたね。
でも自転車に夢中になっているのはいいことです。
ブログやっているより、よほど精神的にもいいのでは・・?
ほんとすごいですね。
私の情けない話を・・
我が家の電子レンジがちょっと調子が悪かったのです。
10回くらい押してやっとピッ・・となる始末。
先日、奥さんからちょっと直してみて・・と懇願?され、
カバーを外してみたのですが・・
5分くらいで「もういいっ!やめて、壊れるからっ!」と、
あっさり撤収の指示がでました。
なんとも情けない話です。
でも、ほとんど何もしなかったのに、2回に1回はピッ!となるようになりました。
直ったのかな?
自転車、楽しみにしています。
SECRET: 1
PASS: acddcd1be50e65459940b991c4480e9a
タカシクン^^
おはようございま~す[絵文字:v-16][絵文字:v-222]
罰金で済んで良かったですね~^^
奥様の隠し撮り?最高で~す[絵文字:v-218]
ナイスプレーじゃありませんか~?(笑)
余談ですが。。。
私、もしも助手席でシートベルト無し!で警官に捕まったら?・・・
「今、妊娠中!です」と、ウソつこうかと。。。
どうなんでしょ?(笑)
ただ単に太ってるだけでしょ!ってつっこまれたりして(笑)
やっぱり、うそはダメよね(笑)^^;
へばね~![絵文字:v-16][絵文字:v-222]
※ちょっとばかし、恥ずかしい事書いたので、鍵コメにしま~す^^;
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
鍵コメさん
こんにちは。
妊婦さんは名案ですね。
実際に規定はどうなのでしょう?
私の場合、“メタボで息苦しくて・・”はダメですか?
“シートベルトが短くて・・”は?
でも、そんなに大きくはないですからね・・念のため。
連休中も普通にシゴトしています。
シゴトがあるだけ幸いですね・・この歳では。
それでは。