最高気温が0℃と風もなく暖かく感じる函館でした。
今日は「冬至」・・
夜が長くて・・というより昼が短いから好きですね。
☆
今朝の新聞の記事から・・
青森と函館は「ツインシティ」として祭りの相互訪問を続けていて、
来年は「青森ねぶた」を迎える予定なのです。
記事によると、なんと門外不出の「ねぶたの海上運行」が
1回限りで遠征してくれることになったそうです。
凄いことです。
青森市に感謝しかありません。
函館市なら特別にと承諾して下さったとのこと。
死者の魂を弔う「灯篭流し」に相当する厳かな行事であるということ、
函館市民に周知徹底させてほしいものです。
青森市さんに失礼のないように・・・。
1日1回応援クリックお願いします ! !
のちほど訪問させていただきます。ぜひことづても・・
コメント
SECRET: 0
PASS: e6e461386951832353d66dfe1d1ed5f4
こんにちは~♪
ねぶたが函館に来るんですか~?
青森市も太っ腹ですね(*^^)
本州と北海道の玄関口通しがそういう交流ができるのもいいですね~( ^)o(^ )
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まり姫 さん
おはようございます。
ねぶた自体は数年前から函館の港まつりに参加して下さっています。
世界中に遠征するとも書いていました。
今回は門外不出の「海上運行」が初めて外に出るんですね。
それが函館でいいんでしょうか?
本当に青森市は太っ腹です。
青森県民はすごい、えらいです。
県民性とよく言いますが、
それぞれ個性があって本当にいいもんです。
それに比べたら北海道民は歴史も浅いせいか、
なんかねえ~・・と思っています。
自分がそうだから・・