今日も雪と風が強く、中?荒れの函館です。
氷点下の真冬日だったみたいで、明日の朝も厳しいですよォ・・。
☆
朝が明けるのが一番遅い時期です。
奥さんが起きた時に困っているのが、家中真っ暗ということ。
先日、新しく設置した洗面台もスイッチの位置がわかりません。
・・ということで購入したのが「蓄光シール」です。
蛍光ではありません・・30分、光にあてると8時間光が持続するんです。
日光でも蛍光灯の光でも構いません。
ダイソーで売っていました。
さっそくあちこちに貼ってみました。
スイッチの小灯が点かないここにも・・
もちろん洗面台にも・・
なかなか手がスイッチの位置に慣れないので・・
なかなかいいものを見つけました・・・奥さんが。
皆さん知っているかもしれないのに、
自慢げにアップする自分がこわいです。
それにしても100円ショップはありがたい。
必要ないものまで買ってしまうのが敵の思うつぼ・・?
1日1回応援クリックお願いします ! !
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
蛍光シール☆
安全でもあり便利ですね
良い物を 紹介頂きありがとうございます。p
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
トマトの夢3 さん
おはようございます。
蓄光シールですよ。
なかなか便利であちこちに貼りたくなります。
家中シールだらけになってしまいそうですが・・
最初行ったダイソーの店舗では売ってなかったので、
聞いてみたら調べてくれたんです。
売り場にはなかったけど倉庫にありました。
私たちが行かなければずっと倉庫在庫で、いつまでも売れなかった。
いいことをしたかも・・。
ではまた。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
タカシクンさん、こんにちは。
昨日は関西でも初雪を観測したところが多く、ようやく寒くなってきました。
そちらは大丈夫ですか?
一枚目の写真は採光窓でしょうか?
一枚目のお花もスイッチパネルの花柄も素敵です*
便利グッズとしての蓄光シールは知りませんでした。
星や動物の形になっているインテリアのものは知っていましたが…
100円ショップは、自分では思いつかない便利ツールがあって、
つい衝動買いしてしまいますね。笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは~
確かに便利そうです。
ずいぶん持つようになりましたね。
で、やっぱついでがいにはまってしまう(--;
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
とき さん
こんにちは。
関西でも初雪ですか・・
12月ですから当たり前かも知れませんが本格的冬ですね。
あと二ヶ月半・・春が待ち遠しいです。
蓄光シール・・
真っ暗なところだと効果あります。
光り輝くのでなく・・うっすらと。
四角いシールもあるので文字を書いたら読めるかもしれません。
今度試してみます。
雪には不慣れのことと思います。
転倒などお気をつけください。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
flowerhさん
こんにちは。
100円ショップは便利ですが、
買ったのはいいけど、使えないものもありますよね。
電気関係のものは、大丈夫かな?と不安な面もあります。
でもやっぱり重宝させてもらっています。
昔、LANケーブルを電気店で買ったのですが、
返品して100円ショップで買いなおしたこともあります。
寒くなってきました。
風邪などひかないようにしてください。