今日はうなぎの日・・いや「土用の丑の日」ですね。
昔はシゴトの関係で、丑の日前後にはうな重3~4個は食べていましたが、
いまはパッタリ・・
うなぎを食べたからって暑さに勝てるとは思いませんがね~・・
(負け惜しみ・・[emoji:v-406])
☆
昨日の記事のラジコンヘリを撮った場所の反対側の畑には
ジャガイモの花が咲いていました。
ズームもいっぱいいっぱいなので、あまり良く写っていません。
カメラのせいにしてみました・・・
この少し前にカボチャの花が乱舞して咲いている畑があったのですが、
車を止めることができず・・・残念でした。
この日も義母から大量の「いんげん」をいただきました。
家に帰って片付けが終わったら、早速調理開始っ!
すごいですね・・
奥さんがひとこと・・ ワイルドだろ~
1日1回応援クリックお願いします ! !
のちほど訪問させていただきます。ぜひことづても・・
コメント
SECRET: 0
PASS: 03371b4e93a18850c43fa0950e39f903
こんばんは
あっツイス(ーー;)きたひろは32.5度でした。そちらはどうでした?
ジャガイモ畑、壮観ですね。ひろぉ~ーーーーーーイ!
タカシクンさんの奥さん、料理上手なのが写真でわかります。
実を言うと、衣を薄くサクッてするのむずかしいンです。
室温にもよるし、手早く冷水で粉といて手早く揚げる!
ワイルドだぜぇ~えッ\(^o^)/奥さん!
私は、へたくそなんで水の代わりに冷やした焼酎を使います。
焼酎の力を借りるとサクッてなります。
のんべぇ~だぜぇ~えッ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
タカシくんさん、こんばんは
いんげんの天ぷら美味しそーー[絵文字:v-218]
ボクも大好きなのですが[絵文字:v-356]
でも・・こんなに食べきれるのですか?
ところでミスケ[絵文字:v-285]の暑さ対策に
もらったタイル敷きましたので、よかったら
見てください
昨日のブログだったかな?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おらがだいちさん
函館はまたしても30℃には届かなかったようです。
でも家の中は暑かったあ~
エアコンフル稼働です・・と言いたいんですが、
こまめに入れては切ってを繰り返しています。
焼酎の力を借りるんですね・・
奥さんもブログ見ていますから。参考になると思います。
ちなみに飲めない私でも大丈夫でしょうか・・(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
nomagonさん
おはようございます。
もちろん一度には食べきれませんが、
きちんと上手に保管して必ず完食しています。
我が家はいつも大目に作って、冷凍できるものは冷凍して
いつでも食べたいときに、すぐ食べられるようなシステムになっています。
ありがたいものです。
SECRET: 0
PASS: acddcd1be50e65459940b991c4480e9a
おはようございます❤^^❤
わいるどで~~す^^
凄い大量ですけど。。。
お二人で頂くのですよね~。。。^^
食べたい![絵文字:v-16][絵文字:v-222]
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Paganiniさん
こんにちは。
函館も暑くなってきましたが、どうも30℃には届きません。
ありがたいことなんですけど・・
青森も札幌も真夏日になっているのになぜ函館だけ・・
大量のいんげんですが、意外とあっという間に食べちゃいます・(笑)
もちろん、一回で食べ切ることはできませんが・・
今の季節、野菜がおいしいですね。