いよいよ本格的に気温が上がってきた函館・・
夏日にはなっていませんが蒸し暑い1日でしたね。
☆
先日、イカが安くたくさん手に入ったので、夏の定番「いかめし」を作ってもらいました。
去年も同じような記事をアップしていますが、記事も新鮮なほうがいいに決まってます。
奥さんが手際よくもち米を詰めています。
いよいよ煮るわけですが、これが結構時間かかるんですね~。
見ていてびっくりしました。
そして、じゃ~ん!
出来立て、湯気がジャマしますが「いかめし」ですっ!
大振りのイカでしたが、食べ応えがあっておいしかったです。
何度かに分けて食べられるのはありがたいことです。
そして残った煮汁で、大根を煮ていました。
大好きな大根をさらに美味しくいただきました。
なんと、なんとイカゲソのハンバーグ「ゲソバーグ」も作っていましたよ。
イカバーグの中にも入っている大葉ですが、もちろん義母の畑から採れたものです。
ゲソのコリコリがたまりません・・。
一石二鳥どころか三鳥です。
ほんとうにイカは残すところがなく食材としては最高ですね。
いつもの地方紙、今度はいか漁が好調だと伝えていました。
出足好調から不調、一転してまた好調・・
今年のいか漁、いったい どっちやねんっ?
(なぜ関西弁?・・)
1日1回応援クリックお願いします ! !
のちほど訪問させていただきます。ぜひことづても・・
SECRET: 0
PASS: acddcd1be50e65459940b991c4480e9a
こんばんは❤^^❤
イカ飯~~~!
大大好物です[絵文字:v-16][絵文字:v-221]
イカ飯は母の手作りを食べるのみで、作れません^^;
一石三鳥。。。最高!
イカバーグも大好き!です。
ポン酢が合うんですよね~♪^^v
夕飯頂いたのにお腹空きました~^^;
夜の訪問は目の毒です。。。ぷぷっ^^
イカ。。。バンザ~~イ^^v
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Paganiniさん
おはようございます。
我が家は夕食が早いので、
夜、テレビで料理のシーンを見るだけでも「腹すいたぁ~」です。
夕食後に歯磨きしてしまいますので、
誘惑に負けて夜食やおやつでも食べたら、また歯磨きしなければなりません。
これで結構抑制できています・・[絵文字:v-409]