せっかくの日曜日ですが、20℃には少しだけ届かなかった函館です。
今週末には24℃予報が出ています。
やっと暑くなりそうですね。
☆
何から何まで欠乏していた我が家ですが、先日の買い物でやっと一息つけました。
どうして物がなくなる時って、一斉にいろいろ無くなるのでしょう・・
昔なら米も味噌も醬油もない・・って言ったようですが・・
さて、物が揃ったところで奥さんが、久しぶりの「ちくわパン」を作ってくれました。
ちくわの中に、シーチキンマヨネーズが入っています。
これが面倒なのよ~と奥さんが苦労を伝えようとしますが、
私のへぇ~・・・の一言で終わりです。
「たまごパン」と「コロッケパン」もあります。
「ウインナーパン」もあったのですが・・・
さあ撮ろうとしたら電池切れで撮影できません。
せっかくですから、充電の間に食べようということに・・・
充電も終わって撮影しようとしたら、あれっ?・・「ウインナーパン」がありません。
食べちゃったみたいです・・。
出来立てをいただきましたが、美味しすぎて言葉になりません。
ちょっと硬めにしてみたと言ってましたが、
それがまた、カリッとして美味しかったんです・・。
北海道で惣菜パンといったら「焼きそばパン」。
次回リクエストしてみます。
1日1回応援クリックお願いします ! !
のちほど訪問させていただきます。ぜひことづても・・
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
これも楽天で出るまで門外不出でしょうか...
でもこれはレシピっぽいことを書いていただけたので、ちと自分でも挑戦してみようかと思います。
(できるのか)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Bipolarさん
おはようございます。
そこまで太鼓判を押していただけるなら、楽天ショップを開いてみますか・・?
但し、配送中に悪くなっても保証しませんが・・
詐欺まがいではなく、間違いなく詐欺で手錠ですね。
SECRET: 0
PASS: acddcd1be50e65459940b991c4480e9a
おはようございます❤^^❤
どのパンも美味しい事間違いないって、画像からわかりますよ~❤
プロですね。。。奥様❤ ^^
ちくわパンは手間がかかってますね~♪
ちくわの穴に具材を入れるのが大変だと分ります^^
焼き立ての美味しいパンが頂けて最高にハッピーですね♪
いつから、ネット販売開始でしょうか?。。。^^
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Paganiniさん
やっぱり売っているパンとは違いますので、
いつも美味しく食べさせてもらっていますよ。
でも褒めすぎです・・
奥さんもブログチェックしていますから、ほどほどにしておきましょう・・
これからも庶民的なパン、おやつ、おかずを紹介していく所存でおります。
(なんかの決意表明みたい・・)