今朝の最低気温は7.8℃・・ちょっと寒すぎる。
いい加減に暑くなってほしいものです。
汗っかきの私でも寒い・・風邪ひきそうです[emoji:v-400]
今日は「散策シリーズ」は休みますね。
☆
毎月ご案内している函館新聞社発行の情報誌「HAKO-RAKU 函楽」の7月号が発行されました。
今号も全122ページに情報満載です。
「上質な時間を楽しむ大人のライフスタイルマガジン」がサブタイトルです。
今号は「ジンギスカン専門店の魅力」を特集しています。
常連がハマる・・とありますが、ジンギスカンでっ?
北海道民にとってジンギスカンは家やキャンプ、花見が定番であって
専門店を特集するとは驚きです。
意外と観光客の皆さん向けかもしれませんね。
今回、飲食店やラーメン店が充実しています。
デジタルブックでも気軽に読むことが出来ます。
是非、ご覧下さい。
1日1回応援クリックお願いします ! !
のちほど訪問させていただきます。ぜひことづても・・
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
札幌ビール園でしたっけ。
そこでジンギスカンを、出来たてのビール片手に...
翌朝、「スーツ(出張中)で行くべきじゃなかったな」と思い知らされたことがあります。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Bipolarさん
お久しぶりですっ!
いつもブログ拝見しています。
コメントありがとうございます。
ビール園だけではありません・・、
北海道のビアガーデンはジンギスカンがあたりまえなんです。
サラリーマンが背広にもワイシャツにも汁が飛ぶし、
翌日でもまだクサいし・・
やっぱり自宅で普段着で食べるのがいいのです。
アウトドアもあまり好きではないので・・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
デジタルブックついつい見ちゃいました!
特集のジンギスカンをはじめ
美味しそうなお店がいっぱいですねw
確かに観光する人には重宝な気がします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
なをさん
実物も写真がきれいなので見ていて楽しいんです。
フリーペーパーなので当たり前ですが、とても得したような気がします。
この人、知っている!とか、かなりローカルですが・・・。
これからもよろしくお願いします。
SECRET: 0
PASS: acddcd1be50e65459940b991c4480e9a
こんにちは♥^^♥
ジンギスカン。。。本格的なものって一度くらいしか頂いたことありません^^;
フリーペーパーで紹介されていた“GANGURO”ってお店の名前がユニークですね(笑)
お陰さまで「上質な大人の時間」を楽しめましたよ。。。ぷぷっ^^v
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Paganiniさん
おはようございます。
みなさんクサいとか言ってあまり食べないんですね。
なんもクサくないっしょ!
ご実家の方でも食べませんか?
北海道でもジンギスカンといえばやっぱりサッポロビール園でしょう。
おいしい肉を使っていますね。
ジンギスカンだけではなく素敵なレストランがありますよ。
札幌の宣伝してどうするんだろう・・・