日中はいい天気でしたが、夜からは雨[emoji:v-279]予報の函館です。
毎日となると天気のことでも、意外とコメントしづらいもんですね。
晴れでした、曇りでした、雨が降りましたとか・・。
ほんとボキャブラリーが貧困ですみません。
☆
6月3日までの開催らしいです。
1年前にも記事をアップしてご紹介したのですが、今年は行っていません。
松前の花見が圧倒的に素晴らしく楽しめたので、
つつじはいいかな・・って感じでいます。
でもせっかくですから去年の画像をアップしますね。
これはまだiPhone4で撮っていましたね。
サイズが小さくて申し訳ありません
ただ花の盛りがいいところを撮っただけで申し訳ない
あらためて恵山はこんなところです。
<函館市観光フォトライブラリより>
プロの写真はやっぱ違いますねえ~
中心地から40Km近く離れていても市内です。
1日1回応援クリックお願いします ! !
のちほど訪問させていただきます。ぜひことづても・・
コメント
SECRET: 0
PASS: 4e950f290ed70a6cb390bb87d1b695d3
タカシクンさん、こんばんは~♪
「恵山つつじまつり」には、苦い思い出があります~(笑)
数年前、家族で出かけたものの、小雨から大雨になり
やっとのことで、駐車場についたものの、満車で・・・
待つことが嫌いな旦那が「帰ろう!」と言いだし
雨はどんどんひどくなる一方だったので
結局、車から降りることなく、帰りました~(。´Д⊂)
いつかリベンジしたいです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ともさん
大変なつつじまつりでしたね。
その帰り道が気になります。
家族で険悪なムードにはなりませんでしたか・・?
我が家はよくありますよ。
私の不用意な発言で突然怪しげな雰囲気に・・そして沈黙。
調子に乗って言い過ぎることがあるようです。
昨日も「言わなくてもいいのに・・」と叱責をうけました。
これからも気をつけないと・・。
SECRET: 0
PASS: acddcd1be50e65459940b991c4480e9a
おはようございます♥^^♥
お見事なつつじですね。。。
素晴らしいですね。。。
タカシクンさんの画像も素晴らしいと思いました^^
心の目が美しい証しでございますよ~[絵文字:v-218]^^
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
真っ赤なツツジ、印象的ですね!
うちの方では流石に見かけなくなって来ました。
あと、宜しければ相互リンクを
お願いしたいのですが如何でしょう?
ご検討よろしくお願いします<(_ _)>
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Paganiniさん
つつじはなんとなく庶民的でいいですよね。
どうして庶民的なのかは説明できませんが・・・。
函館山は別名「臥牛山」や「つつじ山」とか呼ばれていました。
昔、市民の乱獲でつつじが全滅状態になったのを
とある市民団体が中心になって苗を植樹したんですね。
15年くらい活動して目標を達成したそうです。
また、乱獲されなければいいのですが・・
そういえばどの家にもつつじの花が・・・・(そんなわけないですね[絵文字:v-435])
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
なをさん
いつもコメントありがとうございます。
リンクのことですが、こちらこそよろしくお願いします。
方向性の定まっていないなんでもブログですが、
北海道の田舎発としてご勘弁ください。
早速リンク張らせていただきました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
何時も拝見しても、素晴らしいの一言です。!同じ北海道の生まれとしてタカシクン さんの人気があることを誇らしく思います。☆!
函館や、恵山のツツジは昔良く見に行きましたが最近は殆ど行かれず、こちらのブログで見させてもらいありがたいです。!今後もよろしく情報をお願いいたします。!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
荒野鷹虎さん
コメントありがとうございます。
荒野鷹虎さんのブログに初めてお邪魔したとき、
タイトルが妙に気になったのを覚えています。
私のブログを誇りに思っているなんて・・穴があったら入りたいです。
カテゴリもあってないようなもので、
地域ニュースが1、個人的話題が9くらいかもしれないですね。
画も文もめちゃくちゃですが、どうかこれからもよろしくお願いします。
何時も拝見しても、素晴らしいの一言です。!同じ北海道の生まれとしてタカシクン さんの人気があることを誇らしく思います。☆!
> 函館や、恵山のツツジは昔良く見に行きましたが最近は殆ど行かれず、こちらのブログで見させてもらいありがたいです。!今後もよろしく情報をお願いいたします。!!