今日(20日)も穏やかな一日となった函館です。
最高気温も12.1℃と上昇してきましたよ~。
もうすぐ桜が見られますね。
☆
さて、いつもの某地元紙によると、
今年度の大規模なコンベンション(会議や大会)が過去最高の参加人数になるそうです。
件数は減少しているのですが、
人数が多いと地元に落ちるお金は多くなりますから・・。
1000人規模の大会が多いようですが、
「自治労全国大会」は5000人だそうです。
市民会館大ホールでも1300人くらいですから、
分散するにしても無理があるように思えてなりません。
結構前に、日本青年会議所の全国大会が開催されました。
詳しくは言えませんが市内繁華街は大変な騒ぎになっていたそうです。
函館がそれだけ大会開催地として人気の街だということですね。
うれしいことです。
でも、参加されるみなさん、羽目を外しすぎないようにしてくださいね。
「旅の恥は掻き捨て」は時代遅れですよ・・。
1日1回応援クリックお願いします ! !
のちほど訪問させていただきます。ぜひことづても・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは。
以前、僕は日本青年会議所(日本JC)に所属して
ました。記事のとうり全国大会になると繁華街は
もう大変ですよね。よくわかります[絵文字:v-356]
ここは40才で卒業なので、僕はだいぶ前に卒業にしましたよ。
反省しています[絵文字:i-229]
さくら[絵文字:v-252]が楽しみですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
nomagonさん
おはようございます。
そうでしたかあ・・
JCのメンバーさんでしたかあ・・
すみません・・、ほんと勝手なこと言ってすみません。
でもJCの全国大会が開催されるということは名誉なことなんですよね。
来賓として皇族の一員もいらっしゃるほどの大会ですから・・。
今度はいつ開催してくださるでしょうね?
まあ半世紀は無理かな・・。