土曜日の夜半からみぞれが雪に変わって、10cm位の積雪があった函館です。
雪のことはただただ呆れて何もいうことはありませんっ![emoji:v-412]
☆
先日、義母が関東周辺を周るツアーに参加・・
たくさんのお土産をいただきましたので一括アップします。
最初は茨城県水戸市です。
定番でも藁に入った納豆は北海道には珍しいものです。
やっぱり違いますね~・・おいしかったです。
他にも栃木、山梨、長野、群馬とかなり強行軍だったようですが、
本人は大満足、楽しかったみたいでなによりです・・。
写真はありませんが山梨からは、当然ワインのお土産がありました。
720mlのフルボトルで赤と白、計2本です。
よほど重かったのでしょう・・
「ワインはもう買わないっ! 」と怒っていました・・[emoji:v-411]
1日1回応援クリックお願いします ! !
のちほど訪問させていただきます。ぜひことづても・・
SECRET: 0
PASS: acddcd1be50e65459940b991c4480e9a
おはようございます♥^^♥
この水戸納豆以前に頂きました。。。美味しいですよね~♪
“大豆”を感じられて好き!です^^
それから~。。。
画像のお土産に“信玄餅”発見!!!^^
これ、好きなんですよ。。。[絵文字:v-16]
黒蜜ときな粉がたまらん♪でございます^^
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Paganiniさん
もう昼ですけど・・おはようございます。
> 画像のお土産に“信玄餅”発見!!!^^
以前テレビで見たのでやってみたのが、
包んでいるビニールを広げて、その上に餅やきな粉をケースから全部出して
そして黒蜜をかけるんです。
食べやすいんですが、残ったきな粉と黒蜜がどうももったいなくて・・
スプーンですくって食べたらやっぱりBADですよね?
SECRET: 0
PASS: acddcd1be50e65459940b991c4480e9a
おはようございます♥^^♥
一番、美味しいのがその部分ですから。。。
その食べ方“有り!”だと思います。[絵文字:v-16][絵文字:v-218]