北海道・函館
今朝は最低気温-5.4℃とまずまずでした・・・(なにが?)
昨日までの天気がウソのように晴れ渡っている函館です。
☆
先日の買い物で珍しい商品を見つけました。
「ペヤング 超大盛焼きそば」です。
ペヤングの商品は北海道ではほとんど見かけません。
東日本では非常に高い知名度を誇る・・とありました。
なんと、昭和時代に販売不振を理由に北海道エリアより撤退しているんですね。
北海道はやっぱりマルちゃんの「焼きそば弁当」があるからでしょうか?
購入したのは・・・さすが「MEGAドンキホーテ」です。
写真にある韓国のジンラーメンなど外国産のクッキーやチョコレートなど豊富にありました。
この日もデンマークやインドネシアのクッキーを買ってきました。
おっ?タイ?グリーンカレー?と思って買ったのですが、日清食品の普通の商品でした[emoji:v-435]。
1日1回応援クリックお願いします ! !
のちほど訪問させていただきます。ぜひことづても・・
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
20年以上前に函館に行った時
テールシチューの美味しいお店がありました。
お店は大きくなく少し暗い感じだったように覚えています。
今でもあるのでしょうか・・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
about melmoさん
コメントありがとうございます。
> テールシチューの美味しいお店がありました。
20年前だと洋食系のお店もそんなには多くはなかったと思うのですが・・
洋食屋さんで代表的なのはやっぱり五島軒ですね。
当時は市内各所に直営レストランもありました。
ほかはちょっと思い出せません。
全く役に立たない回答ですみません。
これからもよろしくお願いいたします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おはようございます♪
タイのものじゃなくて残念でしたね~。。。ぷぷっ^^
以前、お友達のインドネシア土産にクッキーを頂いた事ありましたけど、
その時、何で、インドネシア土産がクッキーなのかなぁ??って思ったことを思い出しました。。。
今、輸入品、安く、手に入るので助かりますね。。。[絵文字:v-218]
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Paganini さん
ぺヤングの焼きそば・・
さすが大盛です。1食用の麺が2玉入っていました。
美味しかったですよ。
なぜ北海道から撤退したんでしょうね?
インドネシアのクッキーは以前にも買ったことがあって、
リピーターになってしまいました[絵文字:v-315]
SECRET: 0
PASS: deaf16a86d0b162c05627efa01c22f78
ぺヤングの『超大盛やきそば』食べたことあります!
コレくらいはいけるやろ~思て、作ったのはイイけど
食べても食べても麺が減らへん・・・。
でも、一度はカップやきそばをお腹いっぱい堪能したかったので、
大満足でした~。[絵文字:v-347]
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
青いキラキラ星さん
コメントありがとうございます。
スゴイですね!ひとりで完食ですか?
私は奥さんと半分ずつ食べたのでなんとか・・
いや2/3かな・・
倍増ではなくて~g増量くらいがちょうどいいですね。
これからもよろしくお願いします。