北海道・函館
今日(30日)の函館は最低気温-10.3℃と、比較的暖かく・・?感じられました。
負け惜しみではありません・・。
☆
今日は休みだったので奥さんがおやつを作ってくれました。
大好きな「りんごのシナモン煮」です。
昨年の暮れからたくさんのりんごをいただきました。
青森産、地元七飯産・・
食後やおやつに一生懸命食べたのですが、なかなか消費が追いつかなくて、
でもりんごは日々悪くなっていくわけでして・・
そんなときに奥さんが大英断!
(そんなおおげさな・・・)
りんごは生で食べるもので、煮るなんてもったいない、
そんな時代もあったようですから・・。
お洒落に「りんごのシナモンコンポート」・・でした。
1日1回応援クリックお願いします ! !
のちほど訪問させていただきます。ぜひことづても・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おはようございます♪ ^^
わぁぁ~!。。。
(返信コメント拝読しました。ありがとうございました。。。ぷぷっ)
これだけでは寂しいので。。。(笑)
りんごのコンポート好きです。。。
シナモンが入るだけで、また別ものになりますし。。。
何しろ“りんご”は身体にいいですよね~♪
私も暮れになると、青森の親戚(本家の伯母様)から、
たくさんのりんごが届きます。(因みに夏はりんごジュース。。。1年中りんご尽くし^^V)
お裾分けしてもまだ大量にありますので、コンポート、ジャム、ゆずりんごetc作ります。。。
りんご万歳\^^/
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Paganini さん
わぁぁ~
青森だぁ!
りんごジュースだあ!
りんごジャムだぁ!
[色:FF6600]ゆずりんごだぁ・・?[/色]
ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは^^
わぁぁぁ~!
びっくり!コメント~~。。。
そうきましたか~(笑)
一人、大笑いです^^
何か。。。コメントするのが楽しくなってきました。。。ぷぷっ[絵文字:v-16]
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Paganiniさん
こちらではあまりゆずは使わないんですよ。
スーパーとかでもほとんど売っていません。
なので「ゆずりんご」が珍しくて・・
これからも頑張ってコメントしていきましょう!
よろしくお願いします。