今日の函館は曇り空でちょっと涼しいように思います。
昨日も暑かったのですが結局は30℃に届かず・・でした。
☆さて、北海道のおかず Part25 です。
今回は夏らしいおかずをご紹介します・・「ささげのきんぴら」です。
北海道ではこれを食べると夏だなあ・・と思うわけですが、
ウィキペディアで調べてみると特に夏・・というキーワードはなく、
アフリカ原産で世界中で栽培されているようです。
ネット検索してみたら、調理方法があまりなかったのが意外でした。
もしかしたら食べているのは北海道民だけ?・・・そんなわけないか・・
ささげ豆を赤飯につかうというのは意外でした!
ほんとうに夏ですねえ~
冷たくてもおいしいし、もちろんホットでも・・・いくらでも食べれます!
ダイエッターにとっても、そんなに気にならないと思います・・・よかった。
1日1回応援クリックお願いします ! !
【PR】気になるDVD・本が豊富 Amazon.co.jp インスタントストア
【PR】リクルートナースバンクで高給与、好条件の看護師求人を探す
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは
ささげ…私は始めて拝見しました。きんぴらに
してあるのでどなたでも召し上がれそうですね。
夕飯時、お父ちゃんが御飯ができるまでNHKの
夜ニュース見ながらささげのきんぴらとビールで
とりあえず晩酌…
そんな勝手な妄想をふくらます私(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
なんじゃさん・・いつもコメントありがとうございます。
北陸地方も相変わらず暑い日が続いているのでしょうね・・
北海道もそれなりに暑くなってきました。
家族そろっての楽しい食卓が目に浮かびます。
もちろん主役は祐ちゃんですね。
みなさん、暑さに負けないように体調管理に気をつけてください。