先月、父が亡くなりました。
とても悲しいのですが、そのことを話そうとしているわけではありません。
その後の様々な手続きにおいて、パソコンやスマホ(iPhone4)が大活躍したことを記録しておきたいと思ったわけです。
最大の難問だったのは不動産所有権移転登記(相続登記)・・・
専門家に頼むと必要経費に違いはあるとしても、司法書士で5万円前後、弁護士だとその倍額くらいはかかるらしい・・
そこで奮起一番、じぶんで申請してみることにした。
当初は全く専門的な用語さえわからず、手探りの状態でスタート・・
ネットで検索したところ、出てくる出てくる・・さらにはYAHOO知恵袋にも再三投稿、回答を求めた。
戸籍謄本や住民票、印鑑証明など相続人全員の必要書類がそろって、いざ申請へ!
感謝でした。ほぼ完璧な申請を終えることができたました。
iPhone4でもパソコンのデータを読み取ることができたりして助かりました。
本当に便利で素晴らしい時代だと思わずにはいられません。
ちなみに壁紙のワンちゃん、我が家の愛犬です。
どうです? いい男じゃないですか!
コメント